2007年10月28日

裏メニューについての考察…

先月でしたっけ・・・そば飯半額のイベントをタウトクさんでやってもらってまして・・・
そば飯¥340だったんですょね・・・一ヶ月手(グー)

その一ヶ月間は毎日けっこう売れてまして・・・多い時だったら20人ぐらいのお客さんがそば飯を注文してくれてました(どもども晴れ)

元々、僕が超チャーハンマニア(ラーメン屋でラーメン食べない男)だって、まかないでよくチャーハンを作っていたんですねレストランんで、どうせだったらそば飯作ってみようかな?ということになって、それから作ってみました。
(因みにお好み焼き屋に小さい頃からよく行ってたんですがお好み焼き食べたことってなかった…今考えてみると…いつも焼きそばだった信号)


初めて作った時はハセガワ店長と二人で
『こんなもんでええかな?けっこう手間かかるよね』僕
みたいな感じでした。

比較の対象がなかったから、知り合いに言ってそば飯やってる店で買ってきてもらったりして。

『あぁ・・・こんななんですね・・・そば飯って・・・』店長犬

『あぁ・・・まぁこんなもんだろな・・・』僕猫

『他の店のも買ってきましょうか?』店長犬


『うん。ガクゼン級に美味いのあったら嬉しいょねぴかぴか(新しい)』僕猫

とかいいながら、とにかく何日かの間はずっとそば飯食ってました。

長田(そば飯のルーツ)まで眼鏡行ったり 笑

自分で自分とこのを究極!とか他より美味い!とかというのは苦手なんですが、まぁ自分らなりに美味しいのができたんじゃないかな手(チョキ)ということであの半額イベントになったわけです。

しかし、今考えてみると店内のポスターにも『メニュー焼そばのみ』と公言してあったりして・・・あせあせ(飛び散る汗)

これは矛盾してんじゃないのか・・・というわけわからん状況になってしまっております・・・。

んで、今のところは常連の人だけが注文するいわゆる【裏メニュー】的な感じになっておりますキスマーク

よかったら注文してみて下さい♪♪

しかしブログに書いている段階でこれが裏メニューなんか・・・というこれまた新たな矛盾を生んでいるという・・・爆死どんっ(衝撃)






posted by 突貫亭 at 07:18| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。